会計ソフトfreeeはオススメか?5つのメリット、4つのデメリットを検証

IMG_1707

 

 会計ソフト業界の寵児と言われている「freee」のアドバイザー説明会に行ってきました。五反田駅から徒歩約5分、少し古ぼけたビルにfreeeはありました。何となく、六本木ヒルズのようなところにあるのかと思っていたのですが、ベンチャー企業ですしオフィスにそこまで投資しないかと妙に納得しました。

 

 ビルの7階に上がるとfreeeのロゴが。入ってみると、何とも言えない自由奔放なオフィスが。会議室を含め、扉はほぼスケルトン。休憩室には、ドリンクバー・卓球台・ダーツなどが置いてありました。そして、社員の方は皆さん私服。楽しそうな職場です。

 今回は、freeeアドバイザー説明会を受けて、freeeはオススメできるクラウド会計なのか否かをお話していきます。

 メリット・デメリットはありますが、個人的にはとてもオススメだと思います。 

この記事の続きを読む



法人成りをするなら合同会社ではなく株式会社にしましょう

法人成りをする!と決心したら、次にどのような形態の会社組織を設立するか検討する必要があります。法人成りは設立する形態によってメリット・デメリットがありますので、形態別にその内容を確認していきましょう。 なお、例によって長 […]

この記事の続きを読む

法人成りをした場合の税制を含めた17のメリット・6のデメリット

 個人事業である程度の成果が出てきた時に、必ず検討するのが「法人成り」です。法人成りをすれば経費がたくさん増やせる!と言うご意見を聞くこともありますが、逆に、納税が増えてしまった・・・というケースもあります。   良いと […]

この記事の続きを読む

個人事業者が事業を廃止した場合における4つの提出書類の内容&書き方(手引付き)

 個人事業者が事業を廃止する場合、税務署に対して手続きを行う必要があります。また、法人成りをする場合についても、個人事業を廃止して法人になるのであれば、事業廃止の手続きが必要になります。なお、法人成りに関する記事はこちら […]

この記事の続きを読む

社員採用時に役所関係の手続きを簡単にできる4つのポイント

従業員を採用すると、色々な手続きが必要になります。 大きな会社であれば専門の部署があったり、社会保険労務士に頼んだりするなどしますので、あまり関係ない話かも知れません。しかし、中小企業はそうは言っていられません。全て「自 […]

この記事の続きを読む

労働保険の年度更新の申告書の書き方【平成27年度版】

平成27年度の労働保険の申告書の提出期限は平成27年7月10日です。 書き方がよくわからないのでまだ書いていない! そもそも労働局から送られてきた緑色の封筒すらあけていない! という方のために今回は「労働保険の申告書の書 […]

この記事の続きを読む

運転資金を確保するコツと適正なキャッシュの残高について

会社を存続させ、さらに成長させるためにも運転資金は多いに越したことはありません。とはいえ、銀行から融資を受けて運転資金を増やせば、利息というコストを支払う必要があります。 「いくら手元においておくべきか?」は財務的には難 […]

この記事の続きを読む

役員退職金で節税するための2つのポイント

役員退職金で多額の節税が出来るということは良く知られています。 生命保険の営業マンに教えてもらった。という経営者の方も多いのではないでしょうか。  しかし、多額の節税が出来るということは、それだけ税務リスクが高いというこ […]

この記事の続きを読む

月次決算を経営に活かすための2要件と10のポイント

毎月、月次決算書のモニタリングをしている経営者は多いと思います。 そうした経営者の方から、次の様なご相談を受けることがあります。 「月次決算が決算の予測になっていない。あまりに数字が違いすぎる。」 「月次決算書の完成が遅 […]

この記事の続きを読む

1時間で確定申告して税金の還付を受けるための全手順

年末調整で控除し忘れて確定申告をしようかどうか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 そのような方のためのの確定申告の仕方をご紹介します。 対象となるのは以下のような人です。 ・年末調整が終わった後に、生命保険等の控除 […]

この記事の続きを読む

社長の節税対策無料小冊子を無料配布中