ビズ部をはじめてご覧頂く皆様へ

ビズ部にアクセスして頂き、ありがとうございます。

これからビズ部を皆様の経営に活かす方法について、お伝えしたいと思います。ビズ部が初めての人は必ず、そうでない人も、まだご覧頂いていない方は、是非、一度ご覧下さい。

この記事の続きを読む



全ての起業家に捧ぐ!オーナー社長の所得税の16の節税対策

オーナー社長は多額の役員報酬を受け取り、その結果として多額の所得税を納税しています。 役員報酬を減らせば所得税は減ります。しかし、そんなの節税対策でも何でもありません。手取りのキャッシュが減るからです。 そこで、役員報酬 […]

この記事の続きを読む

【平成30年度税制改正】個人所得税の基礎控除、給与所得控除、青色申告控除の減額の影響について

平成30年度税制改正大綱〜個人所得税〜

平成30年度の税制改正大綱が発表されました。 その内容の中で、ビズ部らしく社長に影響のあるものについてお知らせしていきたいと考えています。 今回は、所得税の改正点について説明します。 所得税の改正ですので、社長以外の全国 […]

この記事の続きを読む

会社設立費用と士業の源泉所得税の会計処理について

start-dash

はじめての費用は、会社設立に関して発生する諸費用です。実は、少し複雑なので、会計処理に戸惑う方も多いと思います。 理由は、士業の先生に対する報酬が含まれるからです。先生方が個人事業主に該当する場合、所得税を源泉するという […]

この記事の続きを読む

【緊急寄稿】内部留保課税で96%の会社が救われる?!

衆議院選挙も佳境に入ってきましたね。 先にお断りしておくと、特定の政党を支持するとかしないとかの記事ではありません。 しかし、実は、わたしが最近もっとも力をいれている「節税対策撲滅活動」と、希望の党がマニフェストに書いて […]

この記事の続きを読む

会社設立時の資本金の会計処理の注意点

無事に会社設立が終了すると、いよいよ本格的に事業開始となります。 事業開始となれば必要なのが「お・か・ね」です。 その資金が、どこにあるかといえば、 資本金として振り込んだお金が、あなたの個人口座にあるはずです。もう引き […]

この記事の続きを読む

事業計画、初歩の初歩〜どんな費目を見積もるのか〜

事業計画をはじめて作る方向けに、どんな費目を見積もる必要があるのか?について書きました。 この記事を、事業計画の作成に行き詰まった時にヒントを得て頂くほか、作成の最終段階において事業計画に漏れがないか?の確認用に使って頂 […]

この記事の続きを読む

法人銀行口座を最初に2つ開設する理由と手順

会社の設立登記が完了したら、最初にやるべき手続が銀行口座の開設です。(並行して行う各種の届けについては、コチラの記事をどうぞ) 近年、銀行口座の開設はハードルの高い作業になっています。しかし、銀行口座が存在しなければ実質 […]

この記事の続きを読む

車両を仕事で使う際に発生する経費の会計処理のルール

業務用車両の会計処理

  レンタル経理社員と経理の極一部のマニアックな人向けに、良く質問を受ける車両にまつわる会計処理について、まとめてみたいと思います。 レンタル経理規程の一部なので、アカウンタックスルールといえば、そうなのですが、皆さんの […]

この記事の続きを読む

法人向けネットバンキング比較〜失敗しない銀行選びのための〜

法人の銀行口座を開設する場合、比較するべきはネットバンクの機能です。支店の窓口に行って出来ることは、どの銀行でも大差ありません。しかし、ネットバンキングの料金、機能、使い勝手は、各行でかなり違います。 わたしは15年以上 […]

この記事の続きを読む

社長の節税対策無料小冊子を無料配布中